
- このイベントは終了しました。
FIDOセミナー in Japan -オンライン-
~主要プラットフォーマーによるFIDO対応、その展望と最新事例~
従来のパスワードに依存しない新たな認証の仕組みが求められている中、FIDOアライアンスはセキュリティと利便性の両立をめざし、公開鍵暗号方式を活用したシンプルで堅牢な認証技術の仕様策定と認定プログラムの標準化、そして普及に努めています。
昨年は、Android、Windows HelloがFIDO2認定を取得し、プラットフォームおよび主要ブラウザでのFIDO対応が大きく進みました。既にGoogle Chrome、Microsoft Edge、Mozilla Firefoxの各ブラウザでWeb認証が利用可能です。また、今年1月にFIDOアライアンスにボードメンバーとして加盟したAppleが、iOSとMacOSに搭載されるSafari14で、ユーザーがWebログインにTouch IDとFace IDを利用できるようになることを発表し、FIDO認証はいよいよ本格的な普及の段階を迎えています。
さまざまなユースケースをサポートする環境が整い、サービスプロバイダーはWebサイトとアプリケーションにFIDO認証を導入することが容易になり、国内外でFIDO認証の導入が進んでいます。国内では既にNTTドコモ、LINE、ヤフー、ソフトバンク、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行、住信SBIネット銀行等が提供するサービスへのログイン、決済および送金等でFIDO認証を利用可能です。また、富士通、NEC、日立製作所等によるソリューションの展開もあり、エンタープライズ領域での展開を含めてさらなるFIDO認証の導入が見込まれています。
このたび、フィッシング耐性のある次世代オンライン認証として注目が集まる中、“パスワードのいらない世界へ、~主要プラットフォーマーによるFIDO対応、その展望と最新事例~” をテーマに、第7回FIDOセミナー in Japanをオンラインで開催する運びとなりました。
本セミナーでは、FIDO認証の最新状況として、主要プラットフォーマーによるFIDOの対応状況、FIDOアライアンスとFIDO Japan WGの活動、そして国内外のメンバー企業におけるFIDO認証の導入事例の紹介を予定しています。また、FIDO認証の認知度が高まり導入を具体的に検討されている方々と共に理解を深めていただくために、今回はインタラクティブなテクニカルセッションを通じて、FIDO認証の導入がもたらす効果をお伝えいたします。
なお、セミナー最終日には事前に皆様からいただいた講師への質問を基にライブQAセッションの時間を用意しておりますので、皆さんのご参加をお待ちしております。
セミナー概要
名 称 第7回 FIDOセミナー in Japan
日 時 12月1日(火)~ 4日(金) 4日間のオンライン開催
12月1日(火)13:00~17:00 ストリーミング配信&質問受付
12月2日(水)~ 3日(木)オンデマンド配信&質問受付
12月4日(金)13:00~18:00 ストリーミング配信&質問受付&ライブQAセッション
会 場 Webinarによる開催(PC、スマートフォンからwifi等の環境にてご視聴ください)
受講料 無料(事前登録制)
主 催 FIDOアライアンス
プログラム
(※外国人講師の講演は、日本語字幕にてご視聴いただく予定です)
12月1日(火曜日)
開始 時間 | 終了 時間 | セッションタイトル | 講師 | |
---|---|---|---|---|
13:00 | 13:15 | 0:15 | オープニング・キーノート | FIDOアライアンス エグゼクティブディレクター 兼 チーフマーケティングオフィサー アンドリュー・シキア |
13:16 | 13:36 | 0:20 | FIDOアライアンスとFIDO認証の最新状況 ~FIDO Japan WGからの貢献と今後の展望~ | FIDOアライアンス 執行評議会メンバー・ボードメンバー・FIDO Japan WG座長 株式会社NTTドコモ マーケティングプラットフォーム推進部 セキュリティサービス担当部長 森山 光一 |
13:37 | 14:02 | 0:25 | The next frontier: Phone-based FIDO authenticators | Google ID&セキュリティ プロダクトマネジャー FIDOアライアンス FIDO2技術作業部会共同座長 クリスチャーン・ブランド博士 |
14:03 | 14:28 | 0:25 | パスワードレスの向こう側 – ゼロトラストのためのIT基盤づくり | 日本マイクロソフト株式会社 技術統括室 チーフセキュリティオフィサー 河野 省二 |
14:29 | 14:44 | 0:15 | Goldスポンサーセッション: 非接触オペレーションへのFIDO実装事例 〜FIDOの短期導入はいかにして実現できたか〜 | 株式会社ディー・ディー・エス 販売促進部 部長 石川 竜雄 |
14:45 | 15:00 | 0:15 | Silverスポンサーセッション: 国産IDaaS CloudGate UNOは次の時代へ。 次世代型ゼロトラストSSOとは? | 株式会社インターナショナルシステムリサーチ プロダクトマネージメント部 マネージャー 柴田 一人 |
15:01 | 15:16 | 0:15 | Silverスポンサーセッション: FIDOも対応 One stopの認証・認可サーバ 「Uni-ID Libra」 | NRIセキュアテクノロジーズ株式会社 ソフトウェア事業本部 ソフトウェアビジネス一部 赤星 拓未 |
15:17 | 15:37 | 0:20 | Yahoo! JAPANでのパスワードレスの実装と拡大 | FIDOアライアンス ボードメンバー・FIDO Japan WG 副座長 ヤフー株式会社 サービス統括部 ID本部 本部長 伊藤 雄哉 ヤフー株式会社 システム統括本部セキュリティテクノロジー部 江川 達翔 |
15:38 | 15:58 | 0:20 | Mobile Centricの時代における FIDOを利用したID認証のデザイン | KDDI株式会社 サービス&プロダクト技術部 マネージャー 松井 利樹 |
15:59 | 16:14 | 0:15 | Goldスポンサーセッション: YubiOn認証ソリューションの紹介 ~ ニューノーマル時代のID/ アクセス管理とFIDO2サーバ商用利用事例 ~ | 株式会社ソフト技研 ネクストセキュリティー・ソリューション事業部推進部 ディレクター 村上 恒夫 |
16:15 | 16:30 | 0:15 | Goldスポンサーセッション: FIDO認証とNok Nok Labs認証ソリューション 〜 導入検討時のヒントに、よくある質問より 〜 | Nok Nok Labs, Inc. 事業開発ディレクタ 宮園 充 Nok Nok Labs, Inc. シニアセールスマネージャー 大久保 勇次 |
16:31 | 16:51 | 0:20 | NTT DOCOMO Goes Passwordless: Offering Millions an Option to Disable Their Password | 株式会社NTTドコモ マーケティングプラットフォーム推進部 セキュリティサービス担当部長 FIDOアライアンス 執行評議会メンバー・ボードメンバー・FIDO Japan WG座長 森山 光一 |
16:51 | 16:53 | 0:02 | 翌日以降のガイダンス、アンケートご案内 |
12月4日(金曜日)
開始 時間 | 終了 時間 | セッションタイトル | 講師 | |
---|---|---|---|---|
13:00 | 13:20 | 0:20 | アカウントリカバリーの機会を減らす 複数のFIDO認証器の活用 | FIDOアライアンス ボードメンバー ヤフー株式会社 Yahoo! JAPAN研究所 大神 渉 |
13:21 | 13:41 | 0:20 | 楽天におけるパスワードレス認証への取り組み | 楽天株式会社 エコシステムサービス部 Security Program Manager 板倉 景子 |
13:42 | 13:57 | 0:15 | Goldスポンサーセッション: KDDI FIDOサービスのご紹介 | KDDI株式会社 パートナービジネス開発部 基盤開発グループ グループリーダー 廣田 勲 |
13:58 | 14:13 | 0:15 | Silverスポンサーセッション: 認証パラダイムの変化とFIDO&分散型ID | RAONSECURE Co.,Ltd. 研究開発本部・取締役 専務(Chief Technical Officer) Kim Tae Jin |
14:14 | 14:34 | 0:20 | 医療機関向け職員認証システムでのFIDO利用 ~ CTAPによるネイティブアプリケーション でのFIDO認証 | 株式会社イードクトル 事業本部 アーキテクチャ技術開発推進課 課長補佐 鈴木 智 |
14:35 | 14:50 | 0:15 | Silverスポンサーセッション: 華麗なるパスワードレス生活 with YubiKey | Yubico Vice President Sales Japan and Korea 大友 淳一 |
14:51 | 15:06 | 0:15 | Silverスポンサーセッション: Ready for Passwordless ~ 最新のFIDOセキュリティキーのご紹介 | 飛天ジャパン株式会社 セキュリティ営業部 部門長 志村 憲一 |
15:07 | 15:27 | 0:20 | LINEのPasswordless認証とFIDO2実装 | FIDOアライアンス ボードメンバー・FIDO Japan WG副座長 LINE株式会社 サイバーセキュリティ室 室長 市原 尚久 |
15:29 | 16:27 | 1:00 | WebAuthnを使ってウェブで生体認証を使った 再認証の実装を体験するコードラボ | グーグル合同会社 Chrome Developer Relations Google デベロッパー アドボケート えーじ |
16:27 | 17:30 | 1:00 | ライブQAセッション/パネルディスカッション | 登壇講師 / FIDOアライアンス、OpenID Foundation, OpenIDファウンデーション・ジャパン |
17:31 | 17:33 | 0:02 | アンケート案内、オンデマンド視聴のご案内 |
協賛社
Gold Sponsor
Brand Only Sponsor
Media Sponsor
(*)セミナーの内容は12月9日より一か月間特設会場内でオンデマンドにてご視聴頂く事が可能です。
お問合せ セミナー運営事務局 [email protected]